永代供養のご案内

当本山では永代供養墓へのご納骨のお申込みを承っております。

詳細は下記をご覧いただくか、「永代供養墓のご案内(PDFファイル)」をダウンロードしてください。

◆納骨方法

供養墓内の納骨堂に骨箱(骨壺)にて安置し、その後は合祀いたします。(合祀とはお骨を土に出して返す合葬です。*例外もあります)

◆永代供養料について

一霊につき_______________100万円

生前申込一名につき___________100万円

*葬儀、戒名授与、命日の回向は含まれません。ご希望の方は別にご相談ください。

【以後の維持管理料は一切かかりません。】

この他、納骨手数料として一件につき___45,000円(銘板刻字代)

また、先祖代々のお骨をすべて納骨する場合はご相談ください。

◆その他詳細 及び 補足

供養料に含まれるもの

・納骨の際の回向料

・毎朝本堂で行われる「朝の勤行」での常例回向、春秋の開山忌・施餓鬼法要の年3回の「合同供養」を永代に行います。

・墓所の清掃、管理全般

利用資格とお申し込み方法

・ それまでの宗旨・宗派は問いません。 当山の檀家以外でも構いません。 また、すでに納骨されている方の改葬も受付いたします。 ただし、ご利用にあたっては、下記の事が必須となります。

① これまでの菩提寺へ当山に納骨のご許可を必ず頂くこと。

② 納骨の際のご回向(ご供養)の仕方は時宗の法式となること。 (時宗の法式は「南無阿弥陀仏」のお念仏を称えます。)

③ 生前申込者の葬儀は必ず当山で行うこと。

・ 別に定める「永代供養規程」に承諾の上、申込用紙にてお申し込み頂き、供養料を納付して利用許可となります。

・ 供養料は一括納付のみです。(分割納付はお断りいたしております。)

・ お遺骨を納骨してからは、供養料の返還は一切できません。

一般墓地

墓石を建立し、子々孫々にわたって先祖供養を行う、一般墓地の区画も受付しております。

墓地の使用は、檀家としてお勤めいただける方にお願いしております。

 お申込み・お問い合わせ

〒251-0001 神奈川県藤沢市西富1-8-1

電話:0466-22-2063 Fax:0466-23-8243

Copyright© Yugyouji All Rights Reserved.

 神奈川県藤沢市西富1-8-1
 寺務所 Tel:0466(22)2063 Fax:0466(23)8243

TEL ACCESS
Return to Top ▲Return to Top ▲