6月のお知らせ
初夏の日差しが徐々に感じられる陽気の中、境内ではいよいよアジサイが開花する時期を迎えます。昨年は小ぶりだったアジサイも今年はすでに大きなつぼみとなっており、今から楽しみにされている方も多くおられると思います。6月はペット慰霊法要や大施餓鬼法要など、家族やご先祖を供養する大切な法要を執り行いますので、ぜひ遊行寺にご参拝お待ちしております。
❖ 今月の行事 ❖
ペット慰霊法要 ▶ 開催日程:1日(日)
当山に納骨されているペットのご供養をします。
昨年改修し新しくなった、ペットのお墓「蒼空」となって
初めての慰霊法要です。法要前には専門家によるお話や、
藤嶺学園吹奏楽部による演奏会も行われます。
写経会 ▶ 開催日程:8日(日)
毎月第1日曜日に開催しております。
受付は12:30~です。開始は13:00~となります。
終了時間は自由で、どなたでもご参加いただけます。
詳細はこちらをご覧ください。
※ペット慰霊法要のため、今月は上記開催日程となります。
大施餓鬼法要 ▶ 開催日程:27日(金)
檀信徒向けの大施餓鬼法要を厳修いたします。
施餓鬼法要とは、餓鬼道に堕ちて苦しむ餓鬼を救うため、
供養する法要です。ご先祖様に向けて執り行います。
❖ 今月の催事 ❖
蚤の市(骨董市) ▶ 開催日程:1日(日)
毎月第1日曜日の8時ごろよりお昼過ぎまで開催(雨天中止)
お問い合わせ:080-5520-3664(司馬様)
ボロ市(骨董市) ▶ 開催日程:15日(日)
毎月第3日曜日、8時ごろよりお昼過ぎまで開催(雨天中止)
お問い合わせ:090-2660-6935(中島様)
野菜市 ▶ 開催日程:4・11・18・25日(水)
毎週水曜日 午前中(雨天中止)
菖蒲園 ▶ 開催日程:7・8・14・15日
開花状況により6月中旬ごろまで開園予定
開催日時:土日祝 9:00~16:00 入園料:無料
※ 天候不良などの理由により急遽中止となる場合がございます。
❖ 遊行寺宝物館 ❖
期間 令和7年5月17日(土)~6月30日(月)
・ 開館日 :毎週土・日・月曜日・祝日
・開館時間:午前10時~午後4時30分(入館は閉館30分前まで)
・ 入館料 :一般500円、中学生以下 300円