5月のお知らせ
2025-05-01
年度が変わり、あっという間の1か月が過ぎました。5月は節句、各所で見かける「こいのぼり」には沼でも池でも生きられる強い生命力を持つ鯉を模して「健康的で強く育つように」という願いが込められており、遊行茶屋でも毎年店主によってたくさんのこいのぼりが飾られております。放生池では、鯉にエサをあげることがお子様に人気があり、ぜひ節句にもご家族でご参拝をお待ちしております。
❖ 今月の行事 ❖
写経会 ▶ 開催日程:4日(日)
毎月第1日曜日に開催しております。
受付は12:30~です。開始は13:00~となります。
終了時間は自由で、どなたでもご参加いただけます。
詳細はこちらをご覧ください。
❖ 今月の催事 ❖
蚤の市(骨董市) ▶ 開催日程:4日(日)
毎月第1日曜日の8時ごろよりお昼過ぎまで開催(雨天中止)
お問い合わせ:080-5520-3664(司馬様)
※ボロ市はイベントでの会場使用のためお休みとなります。
野菜市 ▶ 開催日程:1・8・15・22・29日(水)
毎週水曜日 午前中(雨天中止)
菖蒲園 ▶ 開催日程:3・4・5・6・10・11・24・25・31
開花状況により6月中旬ごろまで開園予定
開催日時:土日祝 9:00~16:00 入園料:無料
※ 天候不良などの理由により急遽中止となる場合がございます。
❖ 遊行寺宝物館 ❖
期間 令和7年2月22日(土)~5月12日(月)
・ 開館日 :毎週月・土・日曜日・祝日
・開館時間:午前10時~午後4時30分(入館は閉館30分前まで)
・ 入館料 :一般500円、中学生以下 300円
←「4月のお知らせ」前の記事へ