1月のお知らせ
2021-01-01
新年おめでとうございます。
新年を迎え、謹んで檀信徒の皆様のご平穏を心より祈念申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
◎「今月のお知らせ」のPDF版は→「遊行寺だより1月号」
◆今月の行事◆
◎修正会【1日(金)午前0時】
除夜の鐘とともに修行する法要です。
前年の諸悪を懺悔し、新年の安泰を祈願します。
◎写経会【今月はお休みいたします】
次回は2月7日(日)となります。
◎どんど焼き【14日(木) 9時】
旧年中の御守・御札などのお焚き上げは遊行寺の授与品を対象としております。
他の寺社でお求めのものは、その寺社へお納めしてください。
※行事中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染予防の観点より、
以下の行事を中止いたします。
・初賦算【12日(火)11時】
・檀徒会新年会【12日(火)】
◆今月の催事◆
◎蚤の市(骨董市)【4、5日(月、火)】
8時ごろよりお昼過ぎまで開催(雨天中止)
お問い合わせ:080-5520-3664(司馬様)
◎ボロ市(骨董市)【17日(日)】
毎月第3日曜日、8時ごろよりお昼過ぎまで開催(雨天中止)
お問い合わせ:090-2660-6935(中島様)
◎寺ヨガ【10日(日)】
午前9時~。午前11時~。午後1時~。
お問い合わせ・お申込み:090-4365-5034(ナーニャ先生)
◎野菜市【6,13,20,27日】
毎週水曜日 午前中(雨天中止)
◆遊行寺宝物館◆
特別展『遊行寺の什宝』
〔1月1日(金)~2月15日(月)〕
・開館日:毎週月・土・日曜日・祝日
・入館料:一般500円、中学生以下300円
(15名以上の団体は2割引き)
←「正月特別祈願のご案内」前の記事へ 次の記事へ「御朱印の対応についてのご案内」→